過去の更新情報NEWS
- 2023.12.04
- 12/6(水)は、院長が講演を行うため、午後は18:00受付終了、18:30まで診療いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
- 2023.11.07
- インフルエンザに感染する方が常に多い状態が続いています。新型コロナの感染にもまだ注意が必要です。手洗い、うがい、咳エチケットでしっかり対策をしましょう。
- 2023.10.07
- すっかり朝晩が冷え込む季節となりました。気温の変化が激しく、体調を崩す人もいます。夏の疲れも出ますので、無理せずゆっくり過ごしましょう。
- 2023.09.27
- フォトフェイシャルページ「ステラM22」について公開しました。
- 2023.09.25
- 今年度のインフルエンザ予防接種について掲載いたしました。
- 2023.09.16
- 今はブタクサ・ヨモギの花粉がピークです。気持ちの良い季節が近づいてきましたが、外出の際は花粉症対策を忘れずにお出かけください。
- 2023.09.11
- 複合波長のIPLマシーン「ステラM22」を導入しました。
- 2023.09.07
- 台風の季節です。気圧の変化などにより、咳などの症状が起こることもあります。ご注意ください。
- 2023.08.26
- 全国的に猛烈な暑さが続き、9月以降も厳しい残暑が見込まれているようです。夏バテで倦怠感を伴っている方は、食事、睡眠、運動に注意し、続くようであれば無理をせず医師にご相談ください。
- 2023.08.03
- 新型コロナの影響もあり、日本人の平均寿命が前年を下回りました。
感染症に負けないカラダづくりのために、今一度、衛生観念や、食事・運動など日々の生活を見直してみましょう。
- 2023.06.15
- 夏季の診療について掲載しました。
- 2023.06.06
- 8/6(日)は、診療いたします。8/13(日)は、休診いたします。
- 2023.06.05
- 多治見市の特定健診・がん検診について更新いたしました。
- 2023.05.31
- 5月31日は世界禁煙デー。そして、禁煙週間です。
喫煙は新型コロナウイルス肺炎重症化の最大のリスクです。この機会に禁煙にチャレンジしてみましょう。
- 2023.05.29
- 梅雨に入りますね。この時期は気温や気圧の変化が激しく体調を崩しがちです。気になる不調があれば、悪くなる前に早めにご相談ください。
- 2023.05.24
- カモガヤなどイネ科の花粉が増えてきます。鼻水やくしゃみ、目のかゆみがある場合、我慢せずに早めにご相談ください。
- 2023.04.25
- 看護師さん、美容部門補助員さんの求人募集を開始いたしました。
- 2023.04.20
- ゴールデンウィークの診療について掲載しました。
- 2023.04.12
- 診療内容 予防接種ページを更新いたしました。
- 2023.04.11
- 当院では訪問診療・往診を行っております。ご相談のある方は、お気軽にお問い合わせください。
美容医療の再診についてお知らせを掲載しました。
- 2023.03.29
- 徐々にヒノキ花粉が増えています。この時期に症状がある方は、ヒノキに反応している可能性が高いです。ピークが過ぎる4月中旬までは、ご注意ください。
- 2023.03.07
- 今年は暖かい日が続き、早いペースでたくさんの花粉が飛んでいます。まだ発症していない人もマスクやメガネをして、花粉を浴びすぎないようにご注意ください。
- 2023.02.20
- 春一番が吹き、ときどき日差しに春を感じるようになりました。ただこの時期は寒暖差が激しいので、身体をあたためて無理をせず、体調管理につとめましょう。
- 2023.02.05
- 節分が過ぎる頃から、スギ花粉の飛散が始まります。
花粉症のお薬は早めに飲み始めることで、症状の悪化をおさえる効果もあります。まだ早いかなと思っても、症状が出る前の早めの受診をおすすめします。
- 2023.01.05
- 今年度のインフルエンザ予防接種は終了いたしました。
- 2023.01.04
- あけましておめでとうございます。本日より、診療を行っております。